●第56回整形外科エコーセミナー(入門コース)のご案内 |
期 日 | : | 2022年10月16日(日)午前9時〜午後3時頃(8時半~受付開始) |
会 場 | : | 大阪医科薬科大学 本部キャンパス(医学部) 〒569-8686 大阪府高槻市大学町2番7号 Tel. 072-683-1221(代表) (阪急高槻市駅 徒歩3分) |
主 催 | : | 日本整形外科超音波学会 教育研修委員会 |
予定講義内容(*印 実習あり): | ||
・超音波の基礎、超音波診断装置の取り扱い方 ・肩関節の超音波診断法* ・手・手関節・肘の超音波診断法* ・下肢(スポーツ・膝・下腿・足関節・足)の超音波診断法* ・小児股関節疾患の超音波診断法 ・脊椎の超音波診断法 ・超音波ガイド下神経ブロック法* |
||
受講料 | : | 25,000円 *セミナー当日、受付時に現金でお支払いください。 *クレジットカードや電子マネー決済は対応しておりません。 |
募集人数 | : | 70名程度 *募集予定数に達した場合、受付を締め切らせていただきます。 (密集を避けるため通常よりも募集人数を制限しています。) |
日整会教育研修講演: 4単位(スポーツ医1単位)申請予定 | ||
申込方法 | : | 2022年5月30日(月)より受付開始。 受講希望者は以下の項目を記入の上、e-mailで事務局アドレス(oechosemiアットijn.or.jp)(アットは半角@)へ 2022年8月31日㈬までにお申込みください。 折り返し受付完了メールをお送りしますので必ずご確認ください。 【項目】 ①氏名(ふりがな): ②生年月日: ③e-mail: ④勤務先(所属): ⑤連絡先 〒: 住所: 電話: (連絡の取れる番号でお願いいたします) |
申込先 | : | 〒950-0165 新潟市江南区西町 2-5-22 亀田第一病院内 整形外科エコーセミナー事務局(中山・遠藤) e-mail: oechosemiアットijn.or.jp(アットは半角@) Tel. 025-382-3111 Fax. 025-382-7311 |
※新型コロナウイルスの感染状況により、セミナーを延期・中止させていただく場合があります。 | ||
日本整形外科超音波学会 教育研修委員会 委員長 藤原 憲太 |
●第84回乳児股関節エコーセミナー |
期 日 | : | 2022年10月22日(土)、23日(日) |
会 場 | : | 奈良県立医科大学 〒634-8521 奈良県橿原市四条町840番地 |
主 催 | : | 日本整形外科超音波学会 教育研修委員会 |
講義および実技指導内容: | ||
1. 乳児股関節の解剖と Graf 法の超音波画像 2. Graf 法による検査法(講義および実習) 3. Graf 法の画像の計測法と診断法 4. その他 |
||
対象者 | : | DDH(Developmental dysplasia of the hip )に興味を有する医師 |
受講料 | : | 30,000円(セミナー当日受付時に現金のみのお支払いとなります) |
募集人数 | : | 20名程度 |
日整会教育研修講演: 4単位申請予定 | ||
申込方法 | : | 2022年7月4日から受付開始。 受講希望者は下記項目を記入の上、graf2022naraアットnaramed-u.ac.jp(アットは半角@)へ2022年9月30日までに申込してください。 折り返し受付案内を通知いたします。 【項目】 ① 氏名(ふりがな) ② 生年月日 ③ e-mail ④ 勤務先 ⑤ 所属科 ⑥ 連絡先 〒 住所 ⑦連絡可能な電話番号 ただし、募集予定数に達した場合、締め切らせていただきます。 |
申込先 | : | 〒634-8521 奈良県橿原市四条町840番地 奈良県立医科大学整形外科教室 藤井宏真 e-mail: graf2022naraアットnaramed-u.ac.jp(アットは半角@)(入門コースとは異なります) Tel. 0744-22-3051(代) |
日本整形外科超音波学会 教育研修委員会 委員長 藤原 憲太 |
瀬本喜啓 | 扇谷浩文 | 服部 義 | 藤原憲太 | 関原 力 | 青木 清 |
青木 恵 | 星野弘太郎 | 山田尚武 | 岩田浩志 | 伊藤亮太 | 金城 健 |
現在、リストを作成中です。
第66回乳児股関節エコーセミナー 実習
(クリックすると写真が拡大されます。)